特別企画-法律実務に対するCOVID-19の影響
- COVID-19と民法上の事情変更の原則を論じる
- 伝染病防止法の強制隔離措置の検討-釈字690号解釈を中心に
- Covid-19から10年後の弁護士業界はどうなる
ITコーナー
- 類似意匠について関連意匠登録出願をした場合と単独意匠登録出願をした場合の意匠権の類似範囲に与える影響
法学論叢
- 公法上の不法利得を論じる─環境事件を中心に
- コーポレートガバナンス中の知的財産管理強化の実践
- 米国ボルカールールの制定と改正から、台湾の金融監理に銀行と証券の分離規範を加える必要性を考える
- 責任保険者が和解に参加する性質と参加後の責任 – 台中地方裁判所2014年保険字第九号民事判決を評する
- 大学院入学試験は入学希望者の学習の自由を侵害しているのかもしれない -実務裁判を検討の中心にして
台湾法講座
- 「重度かつ特殊な伝染性肺炎の防止及び救済振興特別条例」の概要と法的問題点について(中国語)
- 「重度かつ特殊な伝染性肺炎の防止及び救済振興特別条例」の概要と法的問題点について(日本語)
購読を希望される方は、次の三つのリンクから一つをお選びになって、お申込みください。
元照出版-月旦知識庫
法源法律網
華藝線上圖書館